伝えると伝わる
伝えたつもりが伝わっていないできごと
伝えたつもりで相手に伝わっていないことがとても多いと最近よく思う。
自分の頭の中の考えを順序立てて丁寧に説明し、相手がなるほど!と言った数分後に、
さっきのとこもう一度教えて欲しいですと言われることが先日あった。
これをきっかけに相手に伝わることの難しさを改めて実感した。
伝わるとは自分が伝えたいことを相手が1から説明できるぐらいになるべきだろう。
そのために大事な点を2つ考えてみた。
1つは、大前提として伝えると伝わるは全く別物だと理解すること。
もう1つは、伝わったかどうかを確認する手段を持っておくこと。
まずは相手が理解しやすいように情報を伝えた上で、相手が解釈して自ら説明できる状態になるまで
少し待つかあえて一度時間をあけて良いと思う。
そして相手がしっかり腹落ちできたかどうかを問い、理解できてなければ不足分を補足する。
これらを意識して相手に伝わりきるコミュニケーションを身につけたい。
コメントを残す